経営理念PHILOSOPHY
● PHILOSOPHY ● 経営理念
常に最新の技術を学び
それらを活用して
新しい価値を生み出す
PERMANENTLY
大きく変わることなく続く意思
経営理念や企業理念の定義については世の中で様々な議論がされておりますが、
我々トラストコミュニケーションが考える経営理念は
「ミッション(存在意義)」「ビジョン(未来像)」「バリュー(価値観)」の3つの要素を持って経営理念と定義しております。
MISSION 存在意義
先見力+創造性をもって
新たな価値を提供し
地域社会へ貢献する
地域が宝物だと思える人材を育てる
従業員、お客様、パートナーなど
全てのステークホルダーが
幸せになれる仕組み作りを追究する
VISION 未来像
真に価値あるものを創造し、
絶えず革新し続ける努力を怠らない
そして
世界に羽ばたく企業を目指す
VALUE 価値観
TCOM – always client first
~地域とつながる。地域と創る。~
LONG TERM
環境に応じてアップデート
この経営理念を根っことして「経営戦略」「クレド(行動指針)」を立てております。
経営理念に則り経営戦略を企て、経営理念に則り会社が求める人財像になってもらえるよう行動指針を打ち出しました。
さらに「経営戦略」「クレド(行動指針)」を幹とした「年度方針・目標・戦術/戦法」を設定しております。
- 相手の立場に立ち、相手の気持ちを考え、心遣いある言動をすること
- 常に変革を意識し、日々進歩するための勉学を怠らないこと
- 素直であること
- 謙虚であること
- 感謝の気持ちを忘れないこと
- 「我関せず」の精神は一切排除し、周りに気を配ること
- 率先して仕事へ取り組むこと
- 失敗を恐れずチャレンジすること
- 言われて行動するのではなく、言われる前に行動すること
- 頼まれたことは全力で実施すること
- 喜んでいただくために何が出来るか考えること
- 迷ったり答えを見いだせない時は、すぐに相談すること
- 関わった人すべてに信頼される仕事ぶりを発揮すること
- 元気に挨拶すること
- 悩んだ時は「誰のためにやっているのか?」を今一度考えること
- “TCOM - always client first ”を心に刻むこと
- 「One for all, All for one」の精神の元、自分の適材・適所を考え、いかんなく自分の力を発揮し目的達成に向け邁進すること